あなたは、ひょっとして、年に1回は、ぎっくり腰になっちゃうというぎっくり腰クセになやまされていませんか?
特に年末年始の12月25日以降からお正月空けの1月7日ごろまでのこの時期は特にぎっくり腰要注意ウィークなんですよ!
この頃なんかも、急にめちゃめちゃ寒くなってきたので、ぎっくり腰に要注意です。
※他にもギックリ腰は季節の変わり目、梅雨入りと夏の終わりのお彼岸に発生します!。
もし、あなたの仰向けで寝た時に背中と床に手がスポスポ入るほど隙間が空いていませんか??
そんなあなたは、ぎっくり腰クセがあります。
ぜひ、今すぐこちらの即効で効く腰痛ストレッチ体操をおこなって予防、予習、復習しくださいね。
今日のお題は整体に行かないでも、即効で2分ですぐに出来る『ぎっくり腰の治し方』です
さて、最近もぎっくり腰の方からコメントをいただきました。
無理しない範囲でやったんですが、全然違う!助かりました!ありがとうございました!
というふうに僕のストレッチや体操の動画に、嬉しいコメントいただきました。
なんにしても、痛みが緩和してよかったですー。3日間くらいは、安静にして、この体操をちょこちょこ続けていくと、回復が早いですよ。
ぎっくり腰は、この筋肉がガチーーーンって固くなっちゃうから動けなくなるんですよ!。この筋肉をほぐしましょう!
↓の筋肉、なに筋だと思いますか?

medically accurate illustration of the psoas major