[2]つま先あげ

こんにちは、藤田摩利男です。女性の方から感想いただきました。

私の動画の感想ですがー。すみませんが、旧ビデオのほうが 好きです。つま先を上げる時でも 足の指先からあげるのと普通にあげるのでは、違っていて、

先生が、実際されているのを見ながらのほうが、足首から膝、股関節と連動してるとか、身体のどの部分を使っているかが、分かりやすいです。

『ぎゅぎゅぎゅーとひねります』とか”速さや力の入れ方”や”お尻を上げる高さ”が、これくらいだなとか分かりやすいという感じです。偉そうにすみません。。。

でも 十分に効果が感じられています。あきらめていた身体の不調がよくなってきて 本当に本当にありがたく思っております。 ありがとうございます。
 
まだ DVDの体操まで できていませんが 少しづつ 取り組んでいきたいです。

旧ビデオの方が好きです。と言っていただいてありがとうございます。

見た目てきには、あんまり綺麗なもんじゃないんでアレですけど。まあ、体が治りますからね(笑)。そのへんは多めに見ていただけますよね(笑)

『あきらめていた身体の不調がよくなってきて 本当に本当にありがたく思っております。』

はい。他の方からも、同じような、ご感想をたくさんいただきまして、ぼくも、お役にたてて、本当にありがたいことだと思っています。

病院、クリニック、診療所、整体院、鍼灸院、カイロプラクティック、その他もろもろ、そういうのにいくら行っても直らなかった人は

結局は、自分で治せるんだ。自分が治すんだ。

という、結論に行き着いて、頭の切り替えをしていただければ、本当に嬉しいですよね。

他にも、とっても嬉しいメールをいただきましたのでご紹介します。男性の方からですね。

工夫することの重要性

いつもモチベーションが途切れない、絶妙なタイミングでのメルマガ配信、本当にありがとうございます。

もともと痛みを感じる部位や程度が、一日の中でも変化が激しい私の場合は、短期間で効果があることは期待せず、あまり「治そう」と気負いすぎない方が、運動を「続ける」という面では、良いのかもしれませんね。

そんなわけで最近のマイブームは、今までに紹介された体操に、少しずつ、アレンジを加えて、実行することです。

同じポーズを保つ時間や、各部位を動かす速さ・角度を日々の体調に応じて微調整すれば、より一層の効果が得られることが、徐々にながら判明してまいりました。

Web上でこちらの体操を見つけてから、間もなく半年。当初に比べれば、痛みを感じない時間の割合は著しく増加しており、今後も気長に続けたいと思っています。これからもどうぞ、よろしくお願いいたします。

ありがとうございます。僕が、言いたい事、すべて言い尽くされているいいメールですね。

こちらの方が素晴らしいなって思う、ポイントは3つです。

1:気負いすぎないこと
2:ご自身で創意工夫されていること
 ※2.5:工夫した結果を観察していること
3:長くつづけること

この3つに尽きますよね。この3つ以前、紹介しましたよね。読んでいただけましたか?

今日の課題の体操

つま先あげの体操

●体操のコツ

つま先から、動かしていって、股関節を通りぬけて、頭に動きがぬけていくようなイメージです。

もし、わかりづらかったら、動画の真似していただくだけで大丈夫です。

新ビデオ

旧ビデオ

7日間メルマガの体操ブログ記事、先回りして読みたい方or復習するのに見直したい方へ。

つぎに読んでいただく記事はこちらです

おしりあげ体操

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 田中 義幸 より:

    藤田先生こんにちは、
    本日、(0)の検査体操で痛みを確認
    左腰と腰上背骨、前屈:腰上の背骨
    背そらし:全体に違和感
    7個体操をおこなう。
    結果:体を左右に振る動きでは、全く違和感、痛みなしです(ビックリ・・・ぎょぎょです)
    前屈:違和感
    背そらし:違和感ありです。
    現在4時間経過後:もとにもどっております。
    察するに:お座りの姿勢が悪いのでしょう。
    一つ課題が見つかりました。
    タナカ

  2. 藤田摩利男 より:

    いつもコメントいただきまして、ありがとうございます。左右にふる動きで、違和感が全くなくなったということで、すごいですね。上手にできているのだと思います。

    前屈、背そらしなどの違和感の解消体操は、販売しているDVDに収録してありますので、ぜひご検討くださいね^^。4時間経過でもとに戻っているということなので、もう一回4時間以内にやってみると、良い状態が、定着しますので、ぜひ、お試し下さい。藤田

  3. 望月弥生 より:

    こんにちは。
    メルマガありがとうございます。

    進捗状況ですが、ぼちぼち無理せずに1個目の膝倒しは毎日2回ほどしております。7日間の体操すべて視聴しました。何回も見直してちょっとずつ試しています。

    藤田先生のブログのほかの体操も色々自分の症状にあっていそうなものをしたところ、お陰様で痛みがよくなりました。(1週間程前から背中と肩甲骨の間の痛みがつらくなり2~3日前に藤田先生の動画を見ながらほぐしたところ徐々によくなりました。)ありがとうございます!!

    そのまえは整形で治療していましたが、あと少しがよくならないので接骨院やら整体にかかって骨盤等のゆがみをなおしてもらったりで楽になった経験もありますが、毎日自分で体操することで直せる方がだんぜん良いと思います。

    経過はよくなったり、悪くなったりの繰り返しのようですが、全体では快方にむかっているきがします。

    他は仙腸関節の右側がたまに鋭くいたむのですが、ちょっと心配です。
    あと坐骨・尾骨のあたりが車の運転等でしびれたり痛んだりします。お尻緩めの体操をあまりしていないのでがんばります。

    今後もよろしくお願いします。

  4. 高橋ともや より:

    こんばんは。
    メルマガありがとうございます。
    二つ目の体操までしか聞いてないのですが1日2回やっての感想です。
    体操やる前よりも痛みの強さが下がっているように思います。
    仕事がトラックの運転なので長時間の運転になるときつくなりますし体操したいなと思った時に出来てはいないですが変化は感じています。
    じっくり継続してやっていきたいです。

    よろしくお願いします。

  5. 大平 典子 より:

     メルマガありがとうございます。
    はげましにもなり、ぎっくり腰は、軽くすみました。
    後一歩です(笑)

    しかし、私には別箇所に爆弾が!!!
    実は、10数年緊張性頭痛による頭痛と、首、肩こりに悩まされています
    なにか参考になる資料がありましたら、投稿ください!!!!

  6. 井本 牧 より:

    メルマガありがとうございます!
    お正月から坐骨神経に悩まされ、先生のホームページにたどり着き、見よう見まねで少しずつトライさせていただき痛みが劇的に改善しました。
    もう少し奥深く学ばさせていただきたくメルマガ
    申し込みました。
    O脚、ヘルニア、坐骨神経痛…抱えていますが、絶対治る❗️希望が湧いてきました。
    朝目覚めてからベッドの上で時間の許す限りゆっくりゆっくり体を動かすと、あの重かった足がスイスイ動き、排泄もとてもいい感じです!

  7. リリママ より:

    お忙しい中送信して頂き
    ありがとうございます
    痛みが良くなってきました

    リラックスを心がけてやっています

  8. 布谷優子 より:

    こんにちは!毎日拝見しております。
    皆さん文章が上手ですね。
    喋りベタとの話しベタなので、今まで返事をしてませんでした
    先生が熱心にメールをくれるので、思いきって思ったことを書きますね
    ビデオを観て思ったこと おもしろい先生ですね
    あと我が家でも猫を飼っているので癒やされます
    体操はビデオをまとめてコピーをし、今日で6日くらい体操をしました。4日目から なんかおしりが痛くないようです。でも今日はずっと懸賞のハガキを書いたりで 座りっぱなしなのか また痛くなってしまいました。股関節も痛いので気長に毎日続けたいと思います

  9. ぼっち より:

    こんにちは!秋にぎっくり腰をしてから体操をして、腰や背中のコリは無くなり、心なしかどーしても痩せない太ももの肉が落ちて来た気がします。
    太ももとお尻のダイエットと骨盤体操の関係も深く知りたいのですが、その前に。
    四十肩で両肩がもげそうに痛んで上がらなくなって来て困っています。
    四十肩にいい体操を腰と同じくいくつか知りたいです。

  10. 岩崎恭子 より:

    今日初めて7つの体操やりました。これでいいのかな?と上手く出来ているか怪しい体操もありますが、力を抜いた時のジュワ〜っの気持ち良さを感じました! 続けてみたいです。
    体操の前の説明動画が面白くていつも娘と爆笑してます!
    これからもよろしくお願いします。

  11. 豊田 一 幸 より:

    MRIの 結果 を待っていたので遅くなりました 4-5 と 3-4 との事 腰から足の裏まで 電気が走るよう ジンジン、ビリビリ うまく言えませんが 強い痛みが出ていました 藤田摩利男先生の脊椎狭窄の
    映像を見ながらやってみたところ 痛みが 柔らいで楽になりました DVDを 注文したいのですが
    master. visa しか持ってません 支払い方法を 教えて下さい

  12. 梶 千穂 より:

    いつも温かいお言葉ありがとうございます。
    藤田先生の体操をしていて確かに少しずつ痛みが和らいできています。
    最初の頃は痛みが移動したりして…

    最近気が付いたことがあります。それは自分のストレッチが間違っていたという事。
    恥ずかしい話です。
    伸ばさないといけないのに痛みをこらえる為逆に力が入っていたんです。
    藤田先生の体操はふにゃ〜とやるので半信半疑だったんです。がっ、成果が付いてきています。

  13. ちゃおっこ より:

    メルマガ頂きありがとうございます。
    サーキットトレーニングで運動している中で坐骨神経痛を発症し整形外科のリハビリ(干渉波、シンクロ)を続ける程、お尻腰の痺れや太股から脹ら脛にかけての張り吊り感が酷くなっていきました。運動を続けていいのやら、リハビリを続けていいのやらで途方に暮れていました。
    先生の体操で何とか健康を取り戻したいです。

  14. 久保 より:

    私は4年前にヘルニアと診断されてから年に1度は強い痛みに悩ませれています…
    最近は股関節や座骨に痛みが出るようになってます…
    鍼やマッサージに頼ってても改善されないのがだんだんわかってきました。
    これから、先生が教えて下さった体操続けようにしていこうと思っております。

  15. 久保 より:

    一個目の体操は最初は左側に倒すと、右側に違和感が感じました。
    何回かやってるうちに徐々に和らいで来てるように思います。
    2個目の体操もやってます、今日は腰にだるさがありましがこれで緩められた気がします。

  16. みやした より:

    初めまして。
    メルマガありがとうございます。
    こちらを見つけた時は、これで治ると思って何故か嬉しくて家の中を小躍りしていました。

    でもどうしても、いつも息詰まる事があります。今日はその事で質問させて頂きます。

    私は10年前から両足の背面に痛みがあります。

    最初は膝裏に引きつったような痛みがあり、
    4年位して脹脛に尋常ではない重だるさがきました。
    病院では様々な検査を受けても異常なしで、一時は良くなっていましたが、
    仕事で腰に負担をかける作業を続けた翌日から膝裏と脹脛に痛みが再発しました。

    立っているのも辛いのでまた検査をしましたが異常なしでした。

    そのうちマシになってはきましたが、昨年の夏に整骨院で両足にバイブレータ(?)をかけて血行を良くされた直後よりずっと、
    背中、お尻から脹脛にかけて両足の背面の筋肉が痛くて仕方ありません。

    最近ではじっとしていても股関節までヅキヅキ痛みます。

    少しづつ腰の痛みも出てきました。

    そこで、どうしても理解できない疑問があります。

    10年間、痛みがある中で感じたのは
    身体をゆるめると、よけいに痛くなるとゆう事です。

    私なりに痛みを治したくて色々と勉強もしましたし色々な治療法の方と出会いました。
    緩める事がいかに大切かは知っていて実際に緩めた事でリウマチやs字湾曲やヘルニア、線維筋痛症を治された方のお話も聞きました。

    絶対に自分の痛みも筋肉の緊張からきていると思うのに、緩めると余計に痛みが出るとゆう事は、緩めないで筋肉を付けるのが先でしょうか?

    それとも緩めて治る過程において、余計に強い痛みが出る可能性はありますか?

    自分と同じ症状の人がいなくて、どこの病院へ行っても 分からない ので、最後の思いで聞いてみました。

    どうぞよろしくお願い致します。

  17. fujita より:

    余計に強い痛みが出ることありますけど。体操のやり方が間違っていて、痛みがでることもあるので、それは、yes no で、ひとことでは、言いづらいですね~。

  18. 久保 より:

    いつもお世話になっております。
    体操を教えて頂いてから3週間あまりになり、すっかり腰、股関節の痛み(違和感)から解放されております!
    本当に感謝です。
    昨日、腰が痛だるいっと言ってる主人にも教えてあげたら2日目には何となくいい感じだと言って事でした!!
    これから二人でずっと続けて行こうと思います!

  19. ヤマグチ より:

    はじめまして。

    メール頂いてから初めて実践しました。

    動画を参考に改善されればと前向きに続けていきたいと思います。

    ありがとうございます。

  20. 円山 より:

    こんにちは。

    連休前に痛みがMAXになり、痛み止めを飲んで寝ていたところ、藤田先生のサイトを見つけて、体操やってみました。1回やってみると、不思議なことに痛みが軽減していました。色んなサイトで腰痛のストレッチを配信してますが、痛みが強い時にはハードルが高いものばかりでしたので、藤田先生の体操は、とてもやりやすかったです。

    そこで連休の間に、なんとか仕事が出来る状態にしたいと思い、毎日、7つの体操をやっています。焦ってはいけないのはわかってますが、あまりにも効果があったので、期待もしてしまいますね。

    毎日届くメルマガも拝見して気持ちを楽にして、少しずつ痛み軽減してます。

    私の場合、左足股関節が固くなり、骨盤が歪んでいるような気がします。左足のほうが長く、右足が短くなっているような。歩くと左足の付け根、付け根から10センチくらい下の内股が堅くなりスゴく痛くて、ビッコひいて歩くようになってしまいます。今は、お休み中なので、7つの体操を暇さえあればやっています。歩くと痛かった膝痛も藤田先生の膝痛体操で、痛くなくなりました。

    後は、休み明けの仕事で痛くならないか心配です。デスクワークで、適度に歩いたりして、長時間同じ姿勢で座らないように心がけていますが、歩いていると、内股や、前太ももが、コリコリに張ってきてしまいます。
    デスクワークの際の、休憩に何か出来る体操ってありますか?
    職場で横になって体操するのは困難です。

  21. 小島 より:

    こんにちは。7つの体操を始めて5日目です。朝と、夜にゆっくり行っています。つま先上げの体操が一番苦手です。つま先から徐々に力を入れて顎まで…という感覚がなかなか掴めません。合っているのかが良く分かりませんが、見様見真似で続けています。お尻あげ、カエル体操では腰の仙骨付近に痛みが少し出ますが、ビキッといかないように、ゆっくりやっています。体操をしていなかった頃とは比べ物にならない位、日常生活はしやすくなりました。また、ぐっすり眠れるようになったのがすっごく嬉しいです。引き続き体操やって行きます。

  22. 勝呂博子 より:

    毎日メルマガが楽しみです。最初、せっかちな私は、先まわりして、この先のいろんな体操を見てました。でも今は、毎日のメルマガ1つ1つを丁寧にやることにしました。(それだけでも、私の考え方が動いた感じがします。)
    左側のギックリ腰後、まだ膝を右に倒す時、左側のおしり〜腰が引きつるので、そこで止めてます。つま先上げは、力を抜く所が気持ちよくて気に入ってます。とにかく、信じて続けてみます!信じる者は救われますように〜^_^

  23. knyまみぃ より:

    こんにちは(^^)
    今日は 爪先上げと、おしりあげやったことろ、体操前は、背筋を反らしたような姿勢だったのに対し、体操後は、背筋が真っ直ぐ延びたような感じでした。
    午後からガン検診に行き運転や階段等の移動で歩行にも多少違和感を感じてましたが、帰宅し再度体操をすると違和感が緩和されてました。
    痛み違和感が少ないうちに 夕食の準備に取り掛かりますね…(^^;

  24. fujita より:

    よかったです。いつも、ありがとうございます。

  25. 真希子 より:

    こんにちは
    産後7ヶ月 右踵まで急に痺れが走り、先週 椎間板ヘルニアと言われた者です。痺れ痛みは相当減りましたが、治したくて探してたら、7個の体操をyoutube で発見。やってみたら物凄く下肢が軽くなったので、メルマガも申し込みました。
    私は背骨の両側、骨盤の少し上あたりにゴルフボール大のゴリゴリが5年以上あったのですが、この体操をして2-3日で小さくなった、というより あれ?どこに行った?って感じになったんですが、体操のお陰ですよね?
    お尻の痺れは出たり出なかったりですが、気長に続けていきたいと思います。
    ありがとうございました????

  26. 原田明美 より:

    返信を怠っている原田です。そんな私にいつもモチベーションをアップしてくれるコメント有難うございます。
    がーンと痛くなった太ももは現在は痛みは和らいでいます。うれしいです。ですが元々膝関節が悪かったのですが、坐骨神経痛になってからまた膝が痛くなってしまい参っています。ですが治っていく自分をイメージして楽しく好きな卓球をしている自分を想像しています。よくなった方のコメントもみて参考にしてます。

  27. fujita より:

    6500人くらい読者さんいますが、返信くれる人は、ごく一部ですよww。あまり気にしないでのびのびやってくださいねー。卓球できるといいですね。

  28. 渡邉幸子 より:

    はじめまして、去年の暮に腰の痛みとお尻から太ももの裏側がキーンと、つるような痛みで座ることができず整形外科に受診したところ、レントゲンの結果、腰の骨(?)4番目と5番目の間が狭くなっているとの事でした。年齢のせいと言われました。少しは楽になった気がしますが、今日まで痛みの無い日が無く悲しい気持ちでいます。まだ半信半疑ではありますが、気負わず、頑張りすぎず、ゆっくりやっていきたいと思っていますので、よろしくお願い致します。

  29. マツトモ より:

    こんにちは
    今日も復習のつもりで、ビデオを見させてもらいました。
    つま先上げ体操。
    やり方間違ってました。
    なので今日から正しいのでやりたいと思います。

    それからキリスト教とか聖書とかの事は、さっぱりわからないので、そこはさらっと流しました。

    またコメント書きにきますね(^_^)/

  30. イバタ より:

    股関節膝倒しに続きつま先上げ体操をやってみました。体操の前後にチエックをしましたが、前屈をしたときに左足の太腿と脹脛に痛みが出ます。始まったばかりなので、ゆっくりやっていきたいとおもいます。