[1]股関節膝倒し。

問題は:『人間の関節で、一番大きい関節はどーこだ??』答えは【股関節です】

今日は、メルマガ体操1日目

7日間メルマガを読んで、こちらの、ブログ見ていただきまして、ありがとうございます。

股関節のストレッチです。股関節が痛い場合の解消法です。股関節体操です。

藤田先生 いつもありがとうござます

2カ月で歩きやすくなってきた方のメールが紹介されていましたが 私はたぶん18カ月は経っていそう。

それがこの頃やっとわかりかけてきました。(遅すぎ~!)7つの体操はすべて股関節を緩める体操だったとは。

旧ビデオでポイントがつかめるようになった気がします。

寝る前どれか1つの体操をしただけで 身体がなんか違うんです。それがうれしい。

はい。この体操をやっっていただければ、股関節どんどんよくなりますよ!!

おすすめな体操

そんなときに、おすすめな体操を今日、ご紹介します。

股関節の体操です。ぜひ、試してみてくださいね。

やる前に調子の確認してくださいね。

新ビデオ

旧ビデオ

今日のこの体操。簡単ななかにもコツがあって、

『ちゃんと”【股関節】をゆるめる体操”なんだ!!』

とわかっていると、効果がちがいます。

やってみて、感想をコメント欄で教えてくださいね。

次に読んでいただく記事はこちらです、

次は、この記事を読んでください。こちらをクリックしてくださいね。

[2]つま先あげ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 明神 より:

    7つの体操のその1拝見しました。
    右側の方が倒しづらかったです。
    次回も楽しみにしています!

  2. 藤田摩利男 より:

    明神さん、コメントありがとうございます。右側の方が倒しづらかったということで、ご自身の体の左右差や、どこが固いのか?わかったことで、これから、自分で治していく体操の効果が、より発揮されるはずです!。これからも、お付き合いよろしくお願いします。藤田

  3. 近藤恵子 より:

    *可動域
    右側坐骨の周り 膝の裏 踵に響いたのが 顔が真横を向く位置です
    膝 腰を少し曲げてやりました
    *膝倒し
    挑戦しましたが基本姿勢の段階で右臀部が痛いのでやめました
    足を浮かせて赤ちゃんポーズでなら出来ます(^^)

  4. 藤田摩利男 より:

    コメントありがとうございます。そうですね。無理しないようにやってくださいね。
    痛いことはやめる。やらない。いたくない事、きもちいい事だけやる。で、よろしくお願いしますねー。藤田

  5. もちもち より:

    1つめの体操先回りして何回かやってみました。股関節のストレッチを割とよくやっていたのでどちらの方向にもスムーズに倒せました。しかしどちらに倒しても左膝に違和感が出ます…

  6. 藤田摩利男 より:

    違和感がどこででるのか?どうしたら違和感がでないように動かせるか?動かす幅をすくなくする、ゆっくり動かすなどを試してみてくださいねー。

  7. 関口 より:

    1回目の体操やりました。右に倒す時に、左の股関節周辺に痛みを感じましたが、ゆっくりと何度か繰り返すと痛みを感じずに大きく倒せるようになりました。しかし、一旦やめてまた少ししてからやると、再び右に倒す時に痛みを感じます。

  8. 藤田摩利男 より:

    コメントありがとうございます。右に倒すときに、左の股関節が痛くなるということなので
    今日、メルマガで配信される体操を、右足を立てて、左足を寝かせたポーズで、何回かやってみて
    また、この膝倒しの体操をやってみてください。
    また、様子をコメントで教えてくださいね。よろしくお願いします。

  9. 小倉秀子 より:

    昨日はありがとうございました ビデオの中の先生がそのままで、緊張感がアッと言う間に消えて話し出してしまいました。 体操を始める前の話を何回か頭に入れながらゆっくりとしています。激痛が起こらず嬉しいです 先生の話しに声を出して笑ってしまったからかな 楽しみにしています

  10. 小倉秀子 より:

    坐骨の痛みが殆んど失くなりました。 アレっと思ったら痛くないんです
    代わりに腰が少し、傷んできたので、気をつけて体操を続けてます。5番めの体操のしすぎかも?

  11. 藤田摩利男 より:

    こんにちは!いつもコメントありがとうございます。坐骨神経痛が解消してきたということで、おめでとうございます。かわりに腰が痛くなるのは、体が改善してきたからですね。これからも、つづけてみてくださいね。

  12. sawaa より:

    股関節の具合の悪さはずっと自覚していることです。教えていただいた体操をゆっくり左右1回ずつやってみました。左の可動域が特に少ないですが、動かしているところを意識しながら、きもちよく動くところまでやってみました。

    近くのスーパーまで買い物にいったとき、歩くと痛くなって途中でとまらなければならなかった道のりが、多少しびれはあるものの痛むことがなくなっていました!

    ありがとうございます!あと6つの体操も楽しみです。がんばらないでゆっくり続けていこうと思っています。

    両方のお尻の下に少し筋肉痛のような痛さがあります。動いていなかった股関節まわりを動かしたせいでしょうか?

  13. 金子 和昌 より:

    メルマガ 読ましていただいます。NO1 膝倒し運動 早速やってみます。 ユックリ動かす、30秒止める。 この2点に 注意して 続けてみます。
     ありがとうございます。

  14. 岩井 より:

    今年の5月の連休に草取りをしていて突然腰が痛くなり立てなくなりました.整形外科へいき,脊椎板ヘルニアと診断されています.3か月が過ぎ痛みは減ってきていますが,まだ日常生活での普通の動きでも痛いことがあり,整形外科で電気と牽引をしてもらっています.痛くて仕方ない訳ではないのですが,日常生活を支障なく送れないことにいら立ちを感じています.と同時に本当に治るか不安もあります.メールマガジンを参考に体のコリをほぐしていきたいと思います.よろしくお願いします.

  15. くら たゆみ より:

    ぎっくり腰5日目です。
    腰につってる感はあるものの、日常生活は可能になりました。

    体操やってみました。

    膝を右に倒すと、左の腰から太もも裏側にツッパリ感があります。

    体操を続けることで、どう自分の身体が変化していくのか楽しみです。

    明日もよろしくお願いします。

  16. 村井 より:

    体操やってみました。この体操は、病院のリハビリの先生が施術でやってくれていたもので、私も真似してやっていた体操ですが、股関節を柔らかくする体操だという認識はありませんでした。腰痛に効く、体を整える、という認識でした。

    より具体的に認識して体操をすると、いつもよりも集中してできた感じがします。
    今日は、右倒しよりも、左倒しの方が、痛みもあり、可動域も狭かったです。右倒しは、ほとんど痛みなく、スムーズに倒せました。

  17. 川端薫 より:

    1つめの膝倒しの体操をやりました。
    午前中は仰向けの基本姿勢でお尻をつくと左側の骨のまわり?が痛くなり、できなかったのですが、午後になってできました。
    左に倒すと、左臀部がきゅーっとなってあまり倒せないのですが、ゆっくり続けていきたいです。
    昨日は左脚をついても痛くなくなったので少し歩いたら背中の左側が痛くなり、今朝は左脚の太ももの内側が筋肉痛になっていました。もっとゆっくりやらなければいけなかったのか、と思いました。
    またよろしくお願いします。

  18. 杉山蕗子 より:

    夫は88歳で脊柱管狭窄症でブロック注射も効かなくなりまして 現在AKA博多法を8回しましたが かえって痛みが強くなるくらいです。症状は右膝の横が歩くと痛んで ゆっくりと20分位しか歩けません。DVDは3本持っていますが 1度だけ実行をしただけです。痛みの和らぐストレッチをお教えて頂けましたら と メールをしました。現在7回のメルマガの途中ですので 配信が終了をしましたら 早速DVDを購入するつもりです。簡単で短いので続けられるような気がします

  19. ゆきえ より:

    ゆっくりと股関節を意識して動かしてみました。左に倒して戻すとき左腰がピリッと痛みました。
    ゆっくり毎日やってみます。

  20. 樫出茂子 より:

    ぎっくり腰7日目です。まだ座った姿勢から立ち上がる時痛くて前屈みになってしまいます。最初にサイトで見た膝倒し体操、間違えていたみたいです。今日のメルマガの先生の体操で股関節を動かすとかゆっくりと10秒かけて倒すそして間で30秒休むとか できていませんでした。改めてやり直しです。明日が楽しみです。

  21. 播磨和子 より:

    今日ビデオを見ながら一通りやりました。
    最初の検査と比べると、少しだけですが、ひねるのが大きくできるのが分かり嬉しいです。
    そして、座ったときに足と股関節の曲がるかどの外側左の骨のところが痛いような違和感がなくなって嬉しいです。ありがとうございました。
       

  22. 千葉 結衣より より:

    この体操はメルマガをもらう前から毎日やっています。
    特に問題なく左右に倒すことができています。

  23. 関 正美 より:

     ご丁寧なメールを有難うございます。
    ひざ倒しの体操は、左右ともほとんど痛みを感じないで出来ます。7つの体操中一番楽に出来ます。
    動画を見ると、膝や腿が床(カーペット)に付いて
    いないようですが、どの範囲までした方が効果的
    ですか。私は床につけるようにしていますが…。

    私はスマートフォンは苦手で扱いに慣れていませんので、パソコンで返信させていただきますので、
    ご了承下さい。

  24. 古川 より:

    1つ目の体操を始まめました。
    元々固かった方の股関節は左なのですが、悪いほうの右を多くやった方がいいのか悩んでいます‼

  25. 望月弥生 より:

    膝倒しをやってみました。
    左右とも同じくらい倒れました。背中に張りを感じるところで戻しましたが、15度くらいしかたおれません。膝を左に倒した時に右股関節あたりが痛くなります。

    はじめの心構えの内容をよく注意しながら
    無理せず続けようとおもっております。

  26. 高橋ともや より:

    膝倒しやってみました。
    左に倒したとき左臀に痛みが出ました。
    左右とも肩甲骨は浮かないのですが腰が浮いちゃうので股関節が固いんだなと感じました。
    やったあと検査したら捻りが少し大きくできるようになった気がします。
    ありがとうございます。

  27. 高橋ともや より:

    膝倒しやってみました。
    左に倒したとき左臀に痛みが出ました。
    左右とも肩甲骨は浮かないのですが腰が浮いちゃうので股関節が固いんだなと感じました。
    やったあと検査したら捻りが少し大きくできるようになった気がします。
    ありがとうございます。

  28. まさえ より:

    メールありがとうございます。中々コメントできず、すみません。
    去年、寝ても覚めても、立っていても横になっても激痛…を体験し、痛い個所などから、仙腸関節か?とたどりつき、AKA博多法をPCで見つけ、その施術をしている医者に通いだしました。11月からかよい、ずいぶん楽に、スムーズになってきてはいますが、足先にしびれ感、肩こり、首痛、頭痛もあり、どうにかならないものかと思っています。
    腰痛の7~8割はメンタルとも聞きます。マリオ先生の、リラックスしながら、に、なるほどと思い、力をふっと抜いています。

  29. 前野です より:

    こんばんは なんとかリンクできるようになりました。 さっそく股関節をチェックしました
    どうやら右側の方が固めなようです。
    それから先日初めて坐骨神経痛になって身動きが
    取れなくなってましたが動画の体操をおそるおそる
    試したら2日で消えてしまいました
    あれ?あの痛みはどこへいったのでしょうか
    ほんとに助かりました

  30. 前野です より:

    はじめまして、やっとリンクできました。
    さっそくテストしたら右側が固めなようです。
    先日突然きた坐骨神経痛は左側でした

    ちなみに身動きとれなかった神経痛は動画の体操を
    試したら2日で消えてしまいました。
    不思議ですが嬉しいです

  31. 江崎由美子 より:

    こんばんは…先日ギックリ腰になって6日経ちました。今日初めての股関節緩め体操をしてみました。その前から他のストレッチもやってみていて7年前のギックリ腰に比べたら驚異的な回復力に自分でも驚いています。
    一つだけ気になることがあるんですが、前かがみになれないのはいつの日か治ると思うんですが、びっこをひいているせいか腰の位置が右に寄ってしまってしまったんですが、それも治りますか?

  32. fujita より:

    腰の位置が右に寄ってしまった、症状が治るか?というご質問ですが、結論から言うと、治ります。体の中身の筋肉がアンバランスになって、かたよるので、アンバランスをバランスよくしてあげることによって、なおります。自分の商品の宣伝になっちゃいますが、仙骨バランス体操という体操をやっていただければ、良いですね。よろしくお願いします。

  33. 江崎由美子 より:

    先生お忙しいのに早速のお返事ありがとうございます。
    昨日までびっこひいてて、歪みがあった体が今日はまっすぐになっていて腰もだいぶ楽になったように思います。病院でレントゲンを撮った時に背骨の4番5番が少し狭いのが気になるけどまだヘルニアの症状は出てないから大丈夫でしょ!!みたいな事言われて不安だったんですが、先生の体操をゆっくり続けてそんな不安も取り除きたいと思います!
    あと5個の体操も楽しみです!

  34. リリママ より:

    先生のおっしゃる様に
    意識をしてストレッチ心がけると
    自然と
    ゆっくりできて良いですね!

  35. 田中裕美子 より:

    ゆっくり一つずつするごとに30秒置くことをしていたら、右の腿や膝の引きつりが薄らいだ気がします。
    しかし、前にも送っていただいたのですが、7種の体操のうち、いつも5番目の所が不確かで、仕方なくこうやっています。5番目のビデオが見つかりません。

    1)肩幅と同じ幅に両足で立ち、ゆっくり重心を片足に置き、後ろに上体を回していく。左右。一つ終わるごとに30秒置く。
    2) 仰向けに寝て両膝を立て、ゆっくり片方に倒していく。左右。一つ終わるごとに30秒。
    3) 2)の膝をもっと伸ばして同じ動き。
    4) 仰向けで、両足を伸ばし、一つの足首だけつま先を頭の方向に上げ、徐々に下から腿へ、もう一方の足の方にツイストしていく。
    5) ? ?ココがいつもわからないので私はうつ伏せになり徐々に御膳座りになって背中を伸ばしていきます
    6) 5)の体勢から徐々に立っていき、?マークの形を作っていく。膝が前に出ないように。背中を伸ばす。
    7) うつ伏せでカエル足の体勢で尾てい骨を前後横に順々に持ち上げて伸ばす。

    間違っていたら5番目の所のビデオリンクを教えてください。すみませんがよろしくお願いいたします。

  36. M.Tより より:

    早速、膝倒しやってみました。
    右は、床ギリギリまで
    倒れるんですが、
    左が痛くて
    無理せずゆっくりやって行こうと思います。

  37. 明子 より:

    外国に住んでいます。2回目迄メールを頂き、3回目は迷惑メールのホルダーに入っていたのに気が付き、直したつもりでしたが、それ以降メールが入らなくなってしまいました。誤った操作をしてしまったのか、再度送って頂けますでしょうか?

  38. 宮澤みゆき より:

    こんにちは

    体操してみました。

    最初の状態を確認した時は、少しで痛みが出てきました。

    体操をしてみたら、左側の方が痛みがありました。
    ゆっくり痛みが出る少し前で止めてやってみます。

  39. やまかわ より:

    メルマガありがとうございます。
    今、股関節の体操やりました。左右とも、ギックリ腰を何度かやっている所に違和感が出ます。無理せず地道に続けていきます。

    旧動画は途中から猫ちゃんが入ってきて癒されました!

  40. A.R より:

    一回目の膝倒し運動やってみました。
    最初に体ひねりのチェックをした時は、若干左に行きにくいような感じでした。痛みはありませんでした。前屈、後屈共にそれほど痛みはなく、気持ち良いくらいでした。
    膝倒し運動は、股関節をきちんと動かせているのか、イマイチ自分では良く分かりませんでした。特に左右どちらに倒しても引っ張れ感は多少ありましたが、痛みはありませんでした。
    体操後は、背中から左腰に引っ張れ感が出ました。
    体操後のチェックはひねりの方は、左へ少し行くようにはなったようですが、引っ張れ感があります。前屈、後屈は体操前と特に変わりはありませんでした。
    ぼちぼち続けていきたいと思います。

  41. 北川 雅信 より:

    試しましたが左も右の本の少しで、激痛がありました。
    私には無理かも?

  42. A.R より:

    6個目の体操ですが、足指反らして、踵を遠くにして、内側にひねっていくようにイメージしてお尻を少し浮かしてはる感じでしたが、左側は上手く行って気持ちよくストレッチされている感じはするのですが、右側は臀部を上げると脛と左腰がどうしても攣ってくるのですが、臀部を上げなくても良いものでしょうか?

  43. fujita より:

    あげなくても、大丈夫です~

  44. 田原義久 より:

    膝倒しについてお聞きしたいのですが。よろしくお願いいたします。

    膝を倒したとき、両膝は離れてもよいのでしょうか?
    床に近づく側の脚は、力を抜いてしまうと、床についてしまいます。
    それとも、両膝が離れないように、上側の足に合わせて膝を揃える意識でやった方がよいのでしょうか?

  45. やまかわ より:

    しばらく休んでしまったのですが、今日から再開します。
    第一の膝倒しやりました。お尻を持ち上げないよう、脚だけ倒そうとすると腹筋に力が入ってしまいます。それは気にしないで良いですか?
    お尻が持ち上がると一緒にウェストの方まで持ち上がってしまいます。どのあたりが加減が良いでしょうか?

  46. R.H より:

    5か月前に5.6番と6.7番の頚椎ヘルニアと診断され、一時は痛みも収まったのですが、パソコン仕事で悪化し、先月末に手術を勧められました。
    さらに、胸椎の5番辺りにもヘルニアが見つかり、現在は右肩甲骨周辺の痺れと左手親指から腕にかけての痺れがあります。
    左足の親指から甲にかけても自分では感じないのですが、触るとジンシンする嫌な痺れがあります。幸い足の指の動きには問題ありません。医師からは足の痺れに関しては、ヘルニアとは無関係だと言われましたが原因不明で不安です。
    最近は左肩から、ゴリゴリと壊れそうな音がして、寝返りをうつのも慎重になってしまいます。
    私の身体どうなっちゃったのー???
    気分は凹み、どんどんヘルニアが増えていく気がして、身体を動かす事が怖く、安静にしていましたが、大好きなヨガを思い切り出来る身体を取り戻したいです!
    手術だけは避けたいのです!
    先生を信じて、自分を信じて
    前向きに取り組んでいきます!よろしくお願いします(^.^)

  47. 新谷 より:

    ゆっくり気持ち良く7つともやってみました。
    今日は仕事中から、右膝裏や腿裏の痛みと左足裏の痛みがありました。
    ですが、痛かった膝は大丈夫で、腰まわりがが、とても軽く感じています。
    じっと立っていると膝裏や踵がつらくなりますが、歩く事が比較的楽に感じました。
    膝倒しは、とても気持ち良いです。思ったより倒れますが、最後の方で、床についている仙骨あたりに違和感を感じてやめる感じです。
    とにかくゆっくりぽにゃーんと気持ち良さを感じながら ダラダラ続けていきます。よろしくお願いいたします。

  48. 新谷 より:

    おはようございます。
    とても嬉しいので、お便りします。
    昨日から、階段の上り下りが以前よりとても楽になっていることに気づきました。
    いつもひざ痛を気にして、体や腰をどちらかに捻って上り下りしていたのですが、こしを真っ直ぐにして、できています。それでも膝に違和感もありません。

    足底筋、足首はまだ痛いのですが、こんな良いことがあったと 気づけて、本当に嬉しい朝です。
    毎日 ゆっくり 続けていきます。
    ついつい、調子に乗り、やり過ぎてしまう私なので、気をつけます。

  49. りえ より:

    いつもありがとうございます。
    股関節倒しをやってみましたが、あと少しで床に着くと言うところで右側に違和感があり、止まってしまいます。
    左側は、比較的楽に倒せる様です。
    バレエをやっていますが以前から腰痛があり、最近はレッスンの回数が多くなると右膝が少し傷んできて、へこみます。
    太腿の外側に筋肉痛が残る感じです。
    私の場合、
    食べすぎたりすると、腰痛が出てくる様な気がします。
    腹八分にしておいたり、お腹が減ってる時には腰痛を比較的感じにくい様です。
    なるべく暴飲暴食は避ける様にしていますが、夜に食べ過ぎてしまう癖があり、
    気をつけようとは思っていますが、体調が良いとつい…。
    どんな事に注意していけばいいか、アドバイスいただければ幸いです。

  50. みきリンこ より:

    動画を見ながら、先ほどやってみました!50歳パートの主婦です。体は硬いほうです!

    体の痛みのある箇所は、左の股関節、骨盤?かな?あと左の腰、左の膝裏と膝、右肩の痛み、右アキレス腱あたりの筋がピリピリ です。

    一番辛いのは、膝裏の痛みです。歩くともちろんのことですが、椅子に腰掛けてからの立ち上がりから歩きです。

    1日5時間くらいの立ち仕事、帰宅してからの家事で、とにかく足から腰にかけての痛みとだるさがあります。

    動画の体操で、膝裏の痛みも解消できるかしら?無理にストレッチやったことがあり、筋とか痛めてるのかもしれません。

  51. むらかみ より:

    今日もメルマガありがとうございます。

    早速、股関節のチェックですが立つことができなくてダメでした。

    膝を倒す体操は背中の痛みで5秒くらいしかできなくて、どちらが固かったのかもわかりませんでした…。
    明日もチェックしてみます!

  52. 大柿 より:

     膝倒しをやってみました。右に倒す時に左の骨盤の後ろ側あたりが少し痛いです。(普通にしていてもいつも左の腹部から腰に掛けて鈍痛もあります。)
     倒す方と反対の骨盤は少し浮いてしまいますが、30~40度位倒れるような気がします。この体操をする事は日々、股関節などの柔軟性を確認する意味もあるのですね。
     明日から仕事に復帰するので不安ですが、時々体の力を抜くことを心がけてやっていきたいと思います。

  53. 大柿 より:

    前屈、後屈は恐る恐るですが強い痛みは感じません。前屈は膝を曲げると割と下の方まで行きますが、後屈はほんのちょっとだけしか反らずボキッと鳴ります。

  54. 今年7月で50才 より:

    呼吸に気を遣わずに体操をすると、肩の力が抜けているのがよくわかりました。

  55. 三浦雅子 より:

    ヘルニアあるのに、ヨガに凝っています。ヨガが好きで好きで毎日しているのですが、腰痛(と言うか、仙骨の上あたり、特に右)でしばらくお休み・・・。先生の、七つの体操に期待しています。こちらの体操やってみると、右の方に倒すと、背骨の下の方がごりごり鳴るんですが・・・。ヨガの色んなポーズも、右足を前に出したらやはりごりごり鳴るんです。これは先生の7つの体操を続けたら解消するのでしょうか?

  56. 勝呂博子 より:

    もともとギックリ腰で、メルマガを拝読させていただくことにしました。右側のギックリ腰がやや良くなってきた所ではじめた膝倒し。今度は左側がギックリ腰になってしまって焦って先生にメールした所、筋肉が緊張してしまっていたかもしれないので少しやすんでください、との事でした。そして、左側のギックリ腰から3日目で、まだ痛さがあるのですが、昨日よりはマシになったので、恐る恐る膝倒しやってみました。でも今度はビデオ見直して、ゆ〜っくりやって、痛い手前で止めてます。だからほんの少ししか倒せません。やはり、前は、スピードが速すぎた様ですし、多少痛さがあっても、できる場合は、そのまま倒していました。
    やはり、正しくやることがとても重要だと実感しましたので、正しく続けて、可動域が増えるのを楽しみにしてます。
    この先もメルマガよろしくお願いいたします。

  57. いいづか より:

    初めまして。
    動画配信ありがとうございます。
    私の状態は、腰を曲げると痛みがあり、股関節や足のおさらが、ポキポキなります。
    足を屈伸すると、パンパンに腫れていて、曲げるのに、苦労します。
    先生の教えて下さった動画の通り、やってみました。少し楽になったかな?
    と嬉しく思います。続ける事が一番だとおっしゃっていたので
    このまま続けてみようと思います。
    また、首のMRIをとった結果、頸椎狭窄症で、手術をしなければいけないと
    思いましたが、気をつけて生活していれば、大丈夫だという診断で、様子をみましょうと言う事でした。首が痛い為、耳のまわりまでも痛く、耳鳴り、中耳炎のような痛みもあります。手の痺れと親指、人さし指に麻痺があり、リリカと言う薬を飲んでいます。
    足も首も痛いので、日々の生活がやっとという感じです。
    腰だけでも、改善出来るように、きばらずに、毎日運動してみようと思います。
    首の方でも、生活が楽になるようなストレッチ方法などがありましたら
    助かります。
    動画配信、本当にありがとうございました。

  58. たーちゃん より:

    こんにちは。膝倒し3日間程続けています。左股関節が痛くて、少し生活に支障が出ています。この膝倒しをしたあとは股関節が少し緩くなった?様な感じがします。痛みはすぐには良くなりませんが、しばらく続けて変化があればまたコメントしたいと思います。

  59. knyまみぃ より:

    1個目の体操一回の時間をかけてやってみました。初回は、左に倒すとき右の股関節内側と右に倒すとき右外側に痛みを感じましたが、二回三回とやってく内に痛み少なくなってました。
    三回目を実施した時は、痛気持ちいい感じで、膝が床に着く感じまでいきますが、足の裏が床に垂直になるのですが、足の裏はやはり床から剥がれない程度の方が良いのでしょうか…?

  60. 真紀 より:

    今日から早速始めようかと思ってます。
    が!! 痛みの解消の為のストレッチなのか、ただの検査なのかいまいちよく分かりません( ´-`)。
    検査だとしたら継続しなくてもいいのかなとか…。気分次第?

  61. 室井 幸治 より:

    検査をしてから膝倒しを(左右3回づつ)やってみました。意外と柔らかいようでした。で、もう一度検査をしてみてびっくり!。最初にやったときよりも少しだけですが動くようになりました。ただし、左右に捻るやつだけです。前かがみになると痛みが出る可能性があるので検査していません。いや、本当に痛くて嫌なんです。

  62. 齊藤美樹 より:

    「私 緊張していないので」って思っていました。ところが、実際に身体をひねったり前に倒したり後ろに反らせたりしてみてびっくりです…股関節がこんなに硬かったとは思っていませんでした。
    膝倒しだけをじっくり時間をかけてやってみましたら、歩くときに痛かった左足が以前よりも少しだけ前に出るようになりました。痛い足を庇って歩いていたときはペンギンのように小股でペタペタと歩いていました。続けることで変化していく楽しみが増えた気がします。

  63. 松本朋美 より:

    こんにちは
    メルマガ配信有り難うございます。
    今朝起きて発した一言。
    「あれ、何かちょっとおかしい?」
    昨年からの右腰の痛みはまだありますが、数年前から重くけダルかった左腰の感覚が感じられなかったのです。
    昨晩は、体操を忘れてそのまま寝てしまったのですが、その前にやっていた3日間 動画を真似てやっていただけなのに、こんなに早く結果が出てきていることに驚いています。
    週何回か通う体操(カーブス)、整骨院でのマッサージ。真面目に取り組んでいましたが、「今までのことはいったいなんだたったんだろう」って思いました。
    思い込みって怖いな(>_<)って。
    これがマリオ先生の言っていたインストールなんですね。
    今日は4回目のメルマガが送られてきました。家族が寝静まってからになりますが地道に活動しようかとおもいます。
    左腰 状況 朝と同じです。
    次回のメルマガ楽しみにしています。

  64. 彦坂貴子 より:

    早速やってみました。
    左にはスムーズに倒れたけど、右に倒すと右腿の裏に痛みがあり、つま先がしびれてきました。
    続けてやってみます。

  65. SATO より:

    0個 1個目の体操やってみました。
    左右で違うんですね。
    慌てず行ったらといい感じに!
    まだ違和感はありますが 楽しみに続けます。
    ありがとうございます。

  66. 石井けいこ より:

    一通りやってみました。下半身が軽く感じます。
    順番にやってみて6番目の体操がいい感じに気持ち良いです。
    昔通った整形外科のリハビリは2か月ほど続けても痛みは取れませんでしたが、その時の先生に「もうやめていいですよ」と言われもう治らないと諦めていました。
    頑張りすぎず、続けていきたいと思います。

  67. 藤田 より:

    マリオ先生

    早速、膝倒しやってみました。
    ゆっくり、痛くならない程度に。
    私の体はこんなに固かったのかなと思うくらい倒せませんでした。
    座骨神経痛が出てから、ストレッチは禁止されていたので。体が硬くなっていて驚きました。足が上がらず、蹴躓きやすくなったのは股関節の硬さもあるのかもしれませんね。